【韓国留学】1か月の費用はいくら?元留学生が語る総経費

海外旅行
広告

今回は韓国留学の必要経費についてご紹介します。延世大学に1か月留学した著者がリアルな情報をお届けします。飛行機代から授業料、生活費まで大公開!今後留学を考えているは是非参考にしてください。

1か月の費用

単刀直入にお伝えすると、トータルで1か月約45万円かかりました。

自炊、寮、遊ばず勉強に専念など…節約の選択肢はいくらでもありましたが、「全力で楽しむ」ことを追求した結果の金額です。

以下内訳を書き記しておきます。

飛行機代(サービス料・サーチャージ込)

今は沢山安いチケットが販売されており、値段はピンキリです。また、早めの予約が安い、キャンセル待ちで格安航空券をゲットできる…などの情報もありますが、動き出すのが遅れてしまうことももちろんあると思います。

何を優先するかによって航空会社を変える必要がありますが、筆者はとにかく安く多少の不便は気にしない、という条件でチェジュ航空を選択しました。

飛行機:約2万3千円(サービス料,サーチャージ込) 片道
    チェジュ航空 with Bag/エコノミー/所要時間2時間40分

予約はExpediaで行いました。他社との料金比較が簡単にできるのでおすすめです。

また、筆者は託手荷物の総重量が15キロ以内のFLYBAGを選択しましたちなみに筆者は1か月の留学で行き12キロ、帰りぴったり15キロでおさまりました。

授業料

延世大学には様々なプログラムがあります。筆者が参加した延世大学3週間短期プログラムにかかった授業料は以下の通りです。

授業料:申し込み手数料₩80,000(約9000円)
    授業料₩995,000(約10万円)
    =合計₩1,075,000(約11万円)

延世大学は大学自体のブランドのためか、他大学と比較して少々お高めな印象です。韓国留学は大体1か月8~10万円程度が相場だと考えましょう。大学で学べることや課外活動の充実具合など、総合的に判断し、自分に合った場所を見つけられると良いと思います。

生活費

生活費は人によってマチマチ。参考までに筆者の韓国での生活状況を以下箇条書きにします。

・貸しアパートで1人暮らし
・外食6割/家ご飯4割
・ブランド品買わない
・スキマ時間は観光に費やす

私はホームステイや寮ではなく、大学近くのアパートを借りて滞在しました。延世大学は大学側では、アパート探しのおすすめサイトを提案してもらえるのでそこから探すと安心です。

家賃:約15万円 家賃+レンタル布団込み

画像
思い出の家

アパート探しのコツは、家具家電付き・駅やバス停へのアクセスが良いことを最重要条件にすることです。また、緊急事態の際にすぐ大家さんと連絡が取れるようなアパートが安心です。

韓国のアパートで気になるのはハエが多いことです。家についたらまずハエ除けスプレーを購入すると良いです。

滞在費(生活費を除く娯楽費・食費等)

娯楽費・食費:約15万円程

他の留学生にも聞いてみたところ、15万円~20万円の人が多くいました。留学中は基本的に外食になるので、食費は多めに見積もっておいた方が良いでしょう。

筆者は日本円5万円、韓国ウォン3万円を手持ちに入れていきました。韓国はほぼ完全なキャッシュレス社会。実際の支払いはクレジットカードWOWPASSを使うことが多いです。

さいごに

今回は留学生が一番気になる費用についてご紹介しました。

韓国の物価は日本と大きく変わりません。欧米諸国と比較して、現実的な値段で留学できる点も韓国留学の魅力です。しかし、現地で十分に楽しむためには相当の出費が必要になることがわかったと思います。

この記事が皆さんの韓国留学の参考になると嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました